平和コンサートに行ってきました!
9月4日に大樹町生涯学習センターで行われた
「尺八とピアノで奏でる平和コンサート2024」に
利用者様と参加してきました![]()
「北国の春」や「川の流れのように」など
昔懐かしい音楽を聴いてきました![]()
参加した利用者様は知っている曲を口ずさむ様子もあり
とても楽しまれていました![]()

※北海道医療大学リハビリテーション科学部作業療法学科の
実習生さんも一緒に参加してくれました
ありがとうございます![]()

9月4日に大樹町生涯学習センターで行われた
「尺八とピアノで奏でる平和コンサート2024」に
利用者様と参加してきました![]()
「北国の春」や「川の流れのように」など
昔懐かしい音楽を聴いてきました![]()
参加した利用者様は知っている曲を口ずさむ様子もあり
とても楽しまれていました![]()

※北海道医療大学リハビリテーション科学部作業療法学科の
実習生さんも一緒に参加してくれました
ありがとうございます![]()
利用者様に大好評の行事を1つご紹介いたします!
「おやつバイキング」です![]()
バイキング会場に向かい、自分で食べたいものを選んで
持ってくるというものです![]()
数種類のおやつをご用意しているので、
「こっちがおいしそう。あっちもいいな」など
悩みながら選んでいる方もいます。
また、取り皿に入りきらないほど取ってしまう方がいるなど大賑わい![]()

利用者様に楽しんでいただけるような行事を
今後も考えていきますね![]()
光寿会デイケアで作成している作品の一部をご紹介いたします![]()


これは、ダイヤモンドアートというものです![]()
ビーズを1つ1つ並べていく作品です。

拡大するとこんな感じです。
手先の器用さや集中力などが必要な作品です![]()
こんなに素晴らしい作品を作れるなんて、すごいですよね![]()
今後も制作活動が出来るようにサポートをさせていただきますね![]()
作成している作品は、今年の大樹町文化祭に展示予定です!
ぜひ、見に来てくださいね![]()
光寿会デイケアには、利用者様と協力して作成した
![]()
![]()
水族館があります![]()
![]()
![]()


個性あふれる水族館となっております![]()
とても可愛いですよね![]()
利用者様からも「かわいいね」「色合いが良い」などと大好評です![]()
暑い日は、やっぱり冷たいものが食べたくなりますよね![]()
ということで![]()
本日、かき氷を作って食べました!
今日は、メロンのトッピング付きです![]()



「冷たくておいしい!」「もっと食べたい!」などと大好評でした![]()
普段、あまり水分を取らない方もかき氷はおいしく食べてくれています![]()
今後も熱中症や脱水予防の取り組みを継続していきます![]()
今回は、光寿会デイケアの取り組みの1つをご紹介させていただきますね![]()
利用者様同士のつながりを作れるようにミニゲームなどを
通してサポートをしています![]()
知り合いが増えるとデイケアの利用もとても楽しいものになると思います。

少しでも楽しく通っていただき、リハビリを続けていけるように
今後も支援させていただきます![]()
デイケア農園で実ったキュウリを収穫しました![]()
採れたキュウリは、浅漬けにして
利用者様とおいしくいただきました!


浅漬けを食べながら
「うちでは、こうやって作ってるよ
」と
お互いの作り方を教え合う姿が見られました。
各家庭の味ですね![]()
これから、まだまだ収穫できると思いますので、
色々な浅漬けを作っていきたいと思います![]()
気温が高い日が続いていますね![]()
![]()
![]()
熱中症や脱水状態にならないように注意をしていきましょう![]()
さて、光寿会デイケア農園にも作物が少しずつ実ってきています![]()



利用者様が水やりや手入れなどをしているおかげですね
いつもありがとうございます![]()
食べごろになりましたら、利用者様に収穫していただく予定です。
そのあとは、みんなで美味しくいただきましょう![]()
6月28・29日の2日間
全国デイ・ケア研究大会in札幌に参加させていただきました。

全国の施設の取り組み内容やデイケアの今後の課題と役割などを
講演や演題発表などを通して、学ぶことが出来ました。
光寿会デイケアでは、学んだことを職員と共有し、
利用者様が少しでも在宅生活を継続できるように取り組んでいきます。

調理リハビリの一環として、
利用者様と一緒にドーナッツを作りました![]()

完成品はこちらです![]()

ちょっと作りすぎちゃいました💦
そんなときは![]()
みんなで食べちゃいましょう![]()


「おいしい!」「もっと食べたい!」と大好評でした![]()
とてもおいしく作れたので、職員にも食べてもらいましょう!

施設内を回って、お配りさせていただきました![]()
おいしく食べてくださいね![]()
光寿会デイケアでは、定期的に利用者様の身体の状態を把握するために
体力測定を実施しています![]()
体力測定の内容は
「握力」「片脚立位」「TUG」「発声」の
4項目を実施しています。
みなさん、前回の記録を超えるために日々、リハビリを頑張っています![]()

前回の記録を超えた時は「やった
超えた
」「良くなってるね
」と
喜ばれています![]()
今後も楽しくリハビリを続けていけるように支援させていただきます![]()
以前からデイケア農園に植えていた「にんにく」が
収穫の時期を迎えましたので利用者様と共に収穫致しました![]()



収穫後は、天日干しが必要です![]()
みんなで天日干しの準備も行いました。


食べるまで、もう少しかかりそうですね。

今から、にんにくを使った調理リハを考えるのが楽しみです![]()