社会福祉法人光寿会

ご相談・お問い合わせは0155-58-6500

職員専用ログイン

REPORT光寿会本部の活動報告

ハートサウンズ★オレンジカフェ開催★

みなさんの待ちに待った「ハートサウンズオレンジカフェ」4月20日(火)に、無事再開できました!

ハートサウンズさんの内装も変わり、パーテーションを挟み、コロナ対策万全の中、第39回目のオレンジカフェを開催することが出来ました。

顔なじみの皆さんの姿に、再開の喜びを実感することが出来ました。

 

まずは、オレンジカフェ「認知症カフェ」の目的を共有し、どのような人でも集い参加できる場所を作り、

情報提供していける場所にしていこうと、みなさんとお困りごとや不安を話しあいました。

みなさんと不安を共有することで、少しでも安心していただけたらと思います。

実際、ケアマネジャーへの相談もあり、具体的なサポートに繋げることもできた方もいらっしゃいました。

 

少しでも皆さんのお役に立てるよう、引き続きコロナ感染対策を万全に講じた上で、皆さんのお役に立てたらと思っております。

 

次回は、5月18日(火)「介護申請の流れ、認知症について」お話させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

コロナ感染対策のため、〈検温、マスク着用、飲み物はペットボトル、お菓子は個包装でお土産用〉の対策をしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                   

 

 

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HP掲載の許可をいただいております。

くもん学習療法委嘱状を頂きました。

くもん学習療法センターより2021年度「学習療法実践モデル施設」としての委嘱状を頂きました。

 

今後も、学習療法を正しく実践できるよう職員一同協力し合い取り組んでいきたいと思います。

令和2年度 社会福祉功労者厚生労働大臣表彰

このたび、理事長 森光弘は、令和2年度 社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を受けました。

この表彰は、社会福祉事業に永年従事している者であって、

その功績が特に顕著であると認められるものに対して行われるものです。

誠におめでとうございます!!

「役職者研修(AHA研修)」開催!!2021.1

   1月18日(月)に、役職者を対象とした「AHA研修」を開催しました。

 

前回の研修で「光寿会をよりよくするためには何が必要か」をテーマに、グループ発表を行った内容の進捗確認だけでなく、多職種の動画などの視聴を交えながら『発想力と実行力を鍛えるために』学びました。

今回の演習は「こんなことをやってみてはどうか」というアイディアをグループで出し合い、私たちにできることはどんなことがあるか、実際にやってみたいと思うことについてグループ発表を行いました。

各グループから様々なアイディアが発表され、「明日から実行してみたい」という気持ちになる研修になりました。

これからも、切磋琢磨して励んでまいります!!

※今回の研修も、リモート環境を活用し、ソーシャルディスタンスの体制をとり、換気を行った上で実施しました。

 

新年のご挨拶

『Never  surrender , Never, Never, Never.  

    ~決して屈するな。 決して、決して、決して~』

              

                                                                                        社会福祉法人光寿会 理事長 森 光弘

 

 

 2020年、中国武漢に端を発するCovid-19 によるpandemic disasterの勢いは収まらず、死神のように世界中の至る所で人々を苦しませています。

昨年末、遂に十勝管内の医療機関・介護施設・保育園でクラスター感染が発生しました。しかも、その後の新規発生者数がゼロにはなっていません。

 

 このように、「pandemic disaster(感染症災害)」は、急速に拡がり、長期間持続するのが特徴です。1年以上続き、世界規模に感染が拡大した例は、1918年に大流行し5000万人以上の死者を出した「スペイン風邪」です。資料によると、日本で約2300万人の患者と約38万人の死亡者が出たとされています。

 

 新型コロナウイルスは、人々の会話や握手、抱擁を介して、人から人へと接触飛沫感染します。忍者のように実に巧妙な目に見えない生き物です。いまや、親や子供が入院しても付き添う事すら許されない。人間の絆を断ち切る、まことにたちの悪いウイルスです。

Covid-19に限らず、新規感染症の病原体は、ひとたび、町や村に侵入すれば、人々の命を焼き尽くすまで、街が灰燼となるまで暴れまくります。

 

この死神のようなCovid-19の感染症と、日々、神経をすり減らしながら懸命に看護・介護をされている皆様のご尽力に、あらためて、こころから感謝するとともに、今なお、クラスター発生下にある病院と施設が1日も早く解放され、利用者様と同業の職員の方々が安堵されることを強く望んでいます。

 

 コミュニケーションは私達にとって生命線です。進化論からすると、絶滅したネアンデルタール人と、その後、繁栄した我々ホモサピエンスとの違いは、言語/絵画/音楽などのコミュニケーションの差であったと言われています。コミュニケーションが途絶えると人類も滅亡しかねません。

 

 接触飛沫感染のCovid-19は「communication」を生命線とする私たちへの宣戦布告といっても過言ではありません。 この危機を乗り越える王道は、一人一人が感染予防のために手洗い・マスク・消毒・検温の日常活動を積み上げることです。  これを「  凡事徹底  」といいます。  この各人の地道な作業の繰り返しの先に生き残る道が拓けてきます。

  勝利を諦めない事 歴史は教えてくれました。

  そうです、「冬は必ず春」となります。

 

※冒頭の言葉は、イギリスの宰相、ウィンストン チャーチルが、ナチス-ヒットラーのヨーロッパ侵略に対して、首相の決意をイギリス国民に語った有名な言葉です。

『Never  surrender ,Never, Never, Never.(決して屈するな。 決して、決して、決して)』

 

令和3年元旦

 

                                                           

 

              

                                                                                     

 

令和2年度 安全祈願祭

こんにちは、光寿会です。

11月24日午後
帯広神社にて

光寿会帯広拠点であるケアステーションアンダンテ♪、アルペジオ

慈弘会ハートサウンズもりクリニックの合同安全祈願祭が行われました。

 

社殿はひんやりとした厳かな雰囲気で、空気が澄んでおり、
ソーシャルディスタンスを保ちながら座らせていただき、安全祈願のご祈祷が執り行われました。

業務安全、利用者様や、ご家族、日頃お世話になっております関係者の皆様の安全を祈願させていただきました。

宮司様からは新型コロナウイルスの影響で、拝殿される方も今年度は少なくなっており、どうにか皆様に立ち寄ってもらえるように神社内を努めてきれいに保ち、少しずつではありますが、

詣でられる方も戻ってきているというお話を頂きました。

 

社会情勢とは逆行していると感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、

我々も人と接触する仕事ですので、より一層、予防対策に取り組み、

感染対策を万全にしながら多くの方に関わっていきたいと思っております。

「パンデミックに負けない街づくり」講演会参加

 

 

9/24(木)、光寿会として、

「パンデミックに負けない街づくり」にリモート参加させていただきました。

この講演会の中で「新型コロナウイルス感染症の現状と対応~今冬のインフルエンザを含めて~」を

東北医科薬科大学特任教授である賀来満夫先生に特別講演としてご講演頂き、法人施設からの参加者で拝聴いたしました。

 

 

 

リモートでのご講演ということで事前に質問事項も上げさせていただいており、ご講演の中でお答えいただくというスタイルで新型コロナウイルスの病態像、感染経路、予防方法など様々なことについてお話しいただき、とても参考になりました。

最後に当法人の理事長森光弘の閉会のあいさつもあり、大変勉強になったweb講演会でした。

 

これからも法人、地域と一丸となって感染対策に臨んでまいります。

 

ホームページリニューアル致しました!

平素より当法人のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

この度ホームページを全面リニューアル致しました。

 

今回のリニューアルでは皆様がよりわかりやすいホームページなるようにページ構成やデザインに工夫を凝らしました。

 

ご覧いただきご感想などいただけましたら幸いです。

 

 

当法人全体で今後とも入所者様、ご利用者様にとってより良いサービスを提供できる様に

努めて参りますので宜しくお願い致します。

 

社会福祉法人 光寿会

 

 

ホームページ・リニューアル準備中

ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。

光寿会の魅力をお伝えできるように、ホームぺージのリニューアル作業を下記の日程で行います。

 ◆◇日時:令和2年9月16日(水)~9月17日(木)◇◆

 

光寿会Tシャツができあがりました!

この度、光寿会Tシャツを制作しました(*^▽^*)

 

表☆

IMG_4199

 

 

裏☆

IMG_4200

 

裏面には大きな光寿会ロゴマークが♪

明るくポップなデザインが気持ちまで明るくしてくれますよね(#^.^#)

 

 

 

職員一同、ご利用者様の気持ちに寄り添い、より一層質の良いケアを提供できるように努めて参ります。

AHA研修(役職者研修)2020.6

   6月18日(木)AHA研修を開催しました。

 

今回は、当法人で導入している「KCCSアメーバ経営」についての

「基礎編」と「応用編」をテーマに開催しました。

 AHA研修2020.6③ AHA研修2020.6④ AHA研修2020.6②

3密を回避し、各施設小集団で、かつ間隔を開けながら開催し、講師はリモートです

 

楽しみながら、 やりがいを感じながら、そして「自分は法人に貢献している」そんな自覚が持てる

この経営手法についての勉強会とあって、最初から最後まで熱気ムンムンでした。

 AHA研修2020.6⑥AHA研修2020.6⑤

 

これからも社会貢献に尽力してまいります!!

 

 

 

 

やわらか食調理器デリソフターお試し♪

光寿会管理栄養士の会です。

6月17日(水)いつもお世話になっているつがやす歯科の2階「ノブキッチン」さんで、
今、嚥下調整食業界で話題の【デリソフター】のデモに参加させていただきました♪

IMG_20200617_154205_resized_20200618_060201296

【家庭料理も市販の総菜もそのままの「味」
そのままの「見た目」でやわらかくできる調理カデン。
「家族みんなで食事をとる喜びをいつまでも。」そんなうれしい夢家電。】

使い方は簡単で、に水を入れて穴あきプレートに料理を乗せて、調理ボタンを押すだけ。
(お肉などはデリカッターを数回使用してからプレートに乗せます)

モード毎に時間を管理し、20分~30分程度で、やわらかな仕上がりに。

私の感想ですが、簡単に言うと「御飯も炊ける超高性能圧力鍋!」

写真は、ブロッコリー、大根・きゅうりの漬物のビフォーアフターです。
下でつぶせる柔らかさで、箸でつかむときに崩れてしまう程の柔らかさでした。

IMG_20200617_152615_resized_20200618_060203206 IMG_20200617_155127_resized_20200618_060202461 IMG_20200617_155621_BURST001_COVER_resized_20200618_060202014

今回、ブロッコリーは冷凍を使用したので、仕上がりの色味があまりよくないとのことです。。。
(通常はパンフレットにもある綺麗な色味に)
料理にもよりますが、嚥下調整食の学会分類コード4相当とのこと。

家庭用なので、容量に限りがありますが、使い方次第では施設においても可能性が広がるのではないかと思っております。

IMG_20200617_153038_resized_20200618_060328845

【デリソフター】お試し出来てよかったです♪
メーカーのギフモさん、お声がけして下さったノブキッチンさん、ありがとうございました。

光寿会について

採用情報