アンダンテとアルペジオの固定電話の障害について
11/18からのソフトバンクの全国的な通信障害の影響により
本日、アンダンテとアルペジオの固定電話が受信できない状態になっております。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
発信はできておりますが、受信ができていない状態です。
ご用の際はそれぞれ
アンダンテ施設携帯 070-5371-4113
アルペジオ施設携帯 080-3548-6411 までご連絡をお願い致します。
通信回復の際はまたご連絡させていただきます。
11/18からのソフトバンクの全国的な通信障害の影響により
本日、アンダンテとアルペジオの固定電話が受信できない状態になっております。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
発信はできておりますが、受信ができていない状態です。
ご用の際はそれぞれ
アンダンテ施設携帯 070-5371-4113
アルペジオ施設携帯 080-3548-6411 までご連絡をお願い致します。
通信回復の際はまたご連絡させていただきます。
11月17日、令和5年度第二回AHA研修が開催されました。
サービスの質の向上のための研修ということで、ホテル網走湖荘総支配人の
鈴木久則様を講師としてお迎えし、「顧客満足度」について研修を受けました。
顧客満足度が生まれる仕組みやそのために一番大切なこと、また満足度を高めるための方法や観察力について、とても有益なお話をしていただけました。
光寿会職員一同、今回のお話を業務に活かし、職員の能力とサ-ビスの質を向上させていきたいと思います。
鈴木様、どうもありがとうございました。
こんにちは、光寿会本部です。
今年も紅葉の季節がやってまいりました。
光寿会も、この時期恒例の、帯広神社での安全祈願を執り行いました。
空気の澄み切った帯広神社にて、今年、そして来年の安全をご祈願いたしました。
理事長の「やっと今年が始まった気がする」という言葉もあり、
また心機一転、今年度下半期も光寿会帯広拠点職員一同、邁進してまいります!!
10月1日(日) 光寿会3施設(アンダンテ・アルペジオ・ひかり)の
職員交流を目的とした「ミニバレー大会」を開催しました。
当日は40名を超える職員が集まり、『初めまして』の職員も多い中、
各チーム一丸となりチームプレーがあちらこちらで続出していました。
好プレーの職員へは、理事長より「理事長賞」が授与。
一層力の入った白熱した試合となりました!!
ミニバレーで汗をかいたあとはランチョ・エルパソ様で食事会。
美味しい食事と共にさらなる職員交流を深めることが出来ました。
今回、株式会社曽我様より、お飲み物をご提供いただきました。ありがとうございました。
令和5年7月28日(金)
帯広市内、柏林台公園管理所で開催された「新明柏寿会」に、講師としてお招きいただきました。
「介護保険制度」や「施設入所の際の流れ」、
「入所の費用」などの説明のオーダーを受け、説明をさせていただきましたが、
皆様はこの酷暑の中にも関わらず真剣でした。
あまりに真剣にお聞きになっていたので、
アイスブレイクとして体操を交え、こちらから「塩分チャージ」をお配りさせていただきました(笑)
「介護でお悩みの方はアンダンテへご相談を!!」とお話すると、
「入所させられる!ハハハハ!」と言われました。
・・・そんなことありませんよ(笑)
令和5年度第一回AHA研修「職業倫理と楽しい職場」が開催されました。
北海道倫理法人会 法人レクチャラー 小關 利彦様を講師にお招きし、
職業倫理とはなにか、楽しい職場をどう作っていくかについてお話していただき、
笑いの絶えない講義の時間となりました^ー^
福徳不一致ではなく、福徳一致を目指して、楽しい職場づくり、業務に、
まずは挨拶から取り組んでいきたいと感じました!
本当はグループワークやショート動画鑑賞の時間も準備していただいていたのですが、時間の関係で講義のみとなってしまいました。
帯広開催となったため大樹拠点からはWEB視聴参加という形になりましたが、実は大樹拠点からの参加者のほうが多かったのです。
今年度もいろいろな研修、講義を開催、参加していきたいと思います。
5月30日(火)2023年度
社会福法人光寿会マスタープラン決起大会 を開催しました。
法人ではKCCSを経営コンサルタントとして導入し、
各事業所が経営分析を行いながら全職員参加型の事業経営を実施しています。
昨年の振り返りと、2023年度マスタープラン(事業計画)を10部署10名が発表する場を設け、
達成に向けての決起する場として大会を開催し、それぞれの事業所の取り組みを共有致しました。
コロナ感染症も収まりを見せ、決起大会終了後の決起大会コンパも3年ぶりに開くことができました。
決起大会コンパでは、事業経営に向けた職員の決意表明を行い、皆で共有しました。
光寿会職員熱い思いで活動していきます。
皆さま、ご無沙汰しております。光寿会本部です。
5月10日、18:00から理事長講話~帯広拠点~が開催されました。
例年の理事長講話も近年ではビデオ録画やオンラインやらで理事長から直接お話を聞ける機会が減っておりました。
今回は直接集合開催となり、
慈弘会ハートサウンズもりクリニックの職員さんも参加され、50人規模の開催となりました。
理事長からは、時にわかりやすく、時におかしく、時に厳しく、といろいろな話をしていただきました。
「世界一の介護を目指す」
「人間主義、間人主義」
「慎独」
などのいろんなキーワードが頭に残りました。
帯広拠点、特にアンダンテ拠点についての厳しいお言葉も頂き、心機一転という気持ちで次の日から業務にあたることができそうです。
明日は大樹拠点での開催です!!
今年度より心機一転、介護部のユニフォームが変わりました!
動きやすく通気性の良いポロシャツになり、男女兼用となりました
アピールポイントは左袖にあるゴールドの刺繍です✨
光寿会は今年度も一致団結し、張り切ってまいります!!
FM JAGAさんにて放送中の番組「就職・転職応援ラジオ ジョブ ID」に出演することとなりました!👏
4月3日(月)11:15 より放送予定です!
同じ日に職員募集情報が 十勝毎日新聞・とかちジョブ・WEBに掲載されます!
少しでも興味をお持ちいただけましたら、こちらのホームページ内「採用情報」からご質問・ご応募できますのでお気軽にご連絡ください。
ご質問・ご応募お待ちしております!!
当日聴くのが間に合わなくても大丈夫です。
とかちジョブさんのホームページからお聴きいただくことができますので、ぜひお聴きください!!
令和5年 新年のご挨拶
社会福祉法人光寿会 理事長 森 光弘
新年あけましておめでとうございます。
令和4年、世界中で起きた事件は数え切れません。
災害は天災ばかりでない。パンデミック感染症・戦争・食料とエネルギー危機・円安物価高などなど、これらは人や社会を窮地に追いやる災害と変わりありません。
当法人も新型コロナ感染のクラスターを経験しました。幸い6週もたたないうちに感染は終息しましたが、水際での初動体制、防護服などの個々の感染対策、ゾーニングなど多くのことを学ぶ機会となりました。
2019年理事長の新年の挨拶で、
『これからの時代のキーワードは、「人工知能」「外国人労働者」「BCP(事業継続計画)」「防災」「働き方改革」「キャッシュレス」ではないかと思います。…そして来るべき令和時代に求められるの「柔軟性のあるデザイン力」です。』とお伝えいたしました。
十勝管内で例えれば、酪農王国の大樹町が宇宙航空産業基地に向けて大きな改革が始まりました。一方、地場の老舗百貨店が暖簾を下ろし、道外出身者たちが帯広の街中に賑わいをとり戻すために企画・運営の新会社を新設しました。
共通しているのは、『従来、地域に遺された伝統的産業を、それが負の財産と揶揄されたとしても、別物にデザインできた。』という事実です。
我々一人一人が地域といかに向き合い、その結果「何が生まれるのか?」「何を次世代に残すのか?」という命題の元、「医療・介護・福祉」というソフト・ライフラインに関わる私たちが、将来を如何にデザインするのか?これが、令和5年からの進むべき方向性です。
たとえば企業にとって「数値目標」は必要です。しかし、これからの時代では、達成された目標値の向こうにある世界を如何にデザインできているかで、その数値の持つ価値と努力への評価が決まります。
卯年は飛躍の年と言われます。個々の生活や人生も含め、永続的発展を確実にするために、私たち一人ひとりの「デザイン力」高めましょう。
地域や会社の置かれた状況が「凶」であっても「大吉」に転ずる「斬新なデザイン力」で飛躍の年としましょう。
今年一年が、皆様方にとりまして安寧と慈愛にみちた日々でありますことを強く願い新年の挨拶とさせていただきます。
2023年 正月
帯広神社にて、社会福祉法人光寿会帯広拠点と、医療法人社団慈弘会の合同安全祈願祭を執り行いました。
利用者様、患者様、職員、関係者の皆様、業務の安全を祈願いたしました。
お天気も良く気持ちの良い境内でした。
宮司様から、来年の干支であります兎についてのお話をいただきました。
兎年は商売繁盛、縁結びに良い年なのだそうです。
皆様にとってどうか良い年になりますように。
お神酒がシマエナガデザインでした!
とてもかわいいです
新型コロナウイルスの感染予防におきましては、まだまだ予断を許さない状況であります。
引き続き対策を徹底してまいる所存でございます。
*写真で紹介した皆様には、当ホームページに掲載する許可をいただいております。