アルペジオ職員、5年勤続の表彰
6月7日、アルペジオの職員2名(高田介護福祉士、宮越介護福祉士)が、帯広市社会福祉施設連絡協議会より5年勤続の表彰を受けました。
お二人ともおめでとうございます。
これからも「ひとりひとりに光を当てた介護の実践」をよろしくお願いいたします。
(宮越介護福祉士は当日不在だったため後日施設長より表彰状を手渡されました。)
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
6月7日、アルペジオの職員2名(高田介護福祉士、宮越介護福祉士)が、帯広市社会福祉施設連絡協議会より5年勤続の表彰を受けました。
お二人ともおめでとうございます。
これからも「ひとりひとりに光を当てた介護の実践」をよろしくお願いいたします。
(宮越介護福祉士は当日不在だったため後日施設長より表彰状を手渡されました。)
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
6月7日、アルペジオの入所者様の2回目のコロナワクチン接種
を行いました。
痛そうな顔をされる方もいらっしゃいましたが、皆様が今後安心して生活できるように、頑張ってワクチン接種を終えることができました。
コロナ禍が早く収束いたしますように。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
5月24日(月)に、おやつの時間に職員によるハンドベル演奏会を行いました。
職員はクマのパーカーを被って各フロアを回って、「チューリップ」と「さくら」を演奏
しました。
「いや~、可愛いクマさんだね~」「いいもの見せてもらったよ~」と入居者様の楽しそうな表情を
見る事ができました。
本日5月21日、帯広市の開拓姉妹都市である静岡県賀茂郡松崎町より、特産品の「甘夏みかん」を頂きました。
松崎町は帯広開拓の礎となった依田弁蔵翁の出身地だそうです。
帯広市親善交流課が福祉施設に届けているもので、今年もアルペジオに「甘酸っぱくて美味しい甘夏」が
届きました。
さっそく、入所のみなさんに旬を楽しんで頂こうと思います♪
松崎町の皆様、ありがとうございました!
アルペジオでは近くの自由が丘公園に桜を見に行きました。
季節ものの桜を見て「きれいだね」「やっぱり桜はいいね」と
嬉しそうな声が聞かれ、素敵な笑顔を見ることが出来ました。
※写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております。
ホワイエにて栄養士と一緒に「ホワイエキッチン♪」を行いました。
今回は皆さんと「チョコバナナクレープ」を作りました。
皆様、大変満足され「美味しかったよ!」と
感想を聞かせて下さっています。
また来月もお待ちしております♪
*ホームページ掲載の許可を頂いております。
4月26日、27日排泄用品のあて方の研修を行いました。
アルペジオで使用している排泄用品「TENA」のアドバイザー
佐々木様と阿部様のご指導にて職員23名が
TENA製品の基本の当て方を再度学び直しました。
昨年2月にTENA製品を導入。
職員全員が「TENAマイスター認定試験」に合格しております。
「TENAを正しくあてる」事をとおして利用者様に対し
「やさしさと安心のケア」を提供できるように支援させて頂きます。
今年もアルペジオの地域交流スペース ハーモニーに
「五月人形」を飾りました。
たくましい姿とともに季節の移り変わりを実感します。
皆様が身も心も温まる春になりますように。
3月23日、アルペジオの避難訓練を行いました。
夜間に震度7の地震がおき、1階の機械室から出火したという想定で訓練をしました。
停電も想定し、ヘッドライトを着用して行動しました。
火災報知器の大きな音でびっくりされている方もいらっしゃいましたが、
誘導員に従い坦々と避難することができました。
また、利用者様が負傷された時の利用者カードの活用と看護師の行動も訓練できました。
最後に北海通工の方の支援のもと、
複合火災受信機や消火栓等の消防設備の説明を受け終了しました。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
3月3日(水)アルペジオではコロナ感染症対策を取りながら、ハンドベルの演奏会を行いました。
今年の1月より発足したハンドベル同好会。「ひなまつりには何か曲を演奏したいね」と言うことで、本日、初演奏を行いました!
ハンドベル同好会は女性演奏者3人組♪
デイサービスホワイエ(飛び入り)、入所、ショートステイの順にユニットを回り『うれしいひなまつり』『春の小川』を演奏しました。
皆様、きれいな音色に聴き入っていました。
ハンドベル同好会は今後も活動していきます!
ご近所(自由が丘町内会)の天野様から
いす(物入れ、傘立て兼)を2つ頂きました。
座面に“arpeggio”と木製のロゴを丁寧に埋め込み、
きれいに仕上がったものをいただきました。
ありがとうございました ♪
職員で大事に使わせていただきます。
アルペジオでは、ハーモニーに7段ある豪華なひな人形を飾りました。
飾り付けは大変でしたが、なかなか見応えがあります!
廊下を通る職員、入居者様も足を止め見入っていました。
新型コロナウイルスの終息が見えない昨今ではありますが、
季節を感じ少しでも明るい気持ちになればと思います。