マスク頂きました♪
こんなにかわいいステキなマスクを50枚もいただきました。
たくさんのマスク、選ぶのに目移りしながら、楽しく選ばせていただきました♪
職員で大切に使わせて頂きます!
コロナに負けず、衛生管理を徹底して安全な運営をしてまいります!
ありがとうございます♪
こんなにかわいいステキなマスクを50枚もいただきました。
たくさんのマスク、選ぶのに目移りしながら、楽しく選ばせていただきました♪
職員で大切に使わせて頂きます!
コロナに負けず、衛生管理を徹底して安全な運営をしてまいります!
ありがとうございます♪
一般社団法人北海道損害保険代理業協会が主催の
タオルボランティア活動で、タオルを頂きました。
応募多数の中、アルペジオが抽選に当選しました。
頂きましたタオルは、施設で有効に使わせていただきます。
ありがとうございました。
ホクレン様からロングライフ牛乳200ml×2箱、
雪印ビーンスターク㈱様からプラチナミルク300g×1ケースの無償提供いただきました。
新型コロナウィルス感染拡大により、牛乳・乳製品の消費が大幅に減少しているとのこと。
今回は牛乳の消費拡大を通じ、酪農家さんが安心して搾乳できるように、
牛乳提供を通じ、健康維持を図ることを目的に無償提供いただきました。
ありがとうございます!
「フレイル予防に毎日牛乳」ということで、カルシウム、たんぱく強化に活用させて頂きます。
私達も「もう一杯、もう一本」追加で牛乳を飲み、牛乳消費拡大のお手伝いをさせていただきたいと思います。
改めて、ホクレン様、雪印ビーンスターク様ありがとうございます♪
~アルペジオ 栄養課~
帯広市の介護高齢福祉課からマスクを頂きました。
今回は、帯広商工会議所様が実施する
新型コロナウイルス感染防止キャンペーンの一環として、
マスクを自ら入手することが困難な高齢者に配布することを目的に、
市に対して不織布マスクの寄付があったそうです。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
5月21日、帯広市の開拓姉妹都市である静岡県賀茂郡松崎町より、特産品の「甘夏」を頂きました。
帯広市親善交流課が福祉施設に届けているもので、今年もアルペジオに「甘酸っぱくて美味しい甘夏」が届きました。
さっそく、みなさんに旬を楽しんで頂こうと思います♪
松崎町の皆様、ありがとうございました!!
お花見に行ってきました。
暖かくなり桜もきれいに咲いたので、
短い時間ではありますが、近くの自由が丘公園の桜を見に行きました。
「たまに、こういうのもいいね~」
「きれいだね~」
と喜ばれていました。
皆さんの楽しそうな笑顔を見ることができて良かったです。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
今年もアルペジオの地域交流スペース ハーモニーに「五月人形」が登場しました!
たくましさを感じさせる「五月人形」を前に利用者様は大変喜ばれ、
記念撮影会を行っております♪
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
よつ葉乳業(株)様からヨーグルトの寄贈頂きました♪
新型コロナウィルス感染症は、免疫力の低い高齢者が重篤化する可能性が高いとされており、
施設においても高い予防策や衛生管理が求められています。
それを受けまして、よつ葉乳業(株)様から免疫力向上に効果があるといわれている
ヨーグルトの寄贈頂きました。
「よつ葉濃厚ヨーグルト プレーン味」です。
おやつに美味しく頂き、利用者様の免疫力をUPしていきます!
現在、コロナウイルスの影響で、それぞれの地域、施設等で
対策をとっておられると思います。
アルペジオも施設内の理事長の往診の際は、
医師、看護師ともにガウン、帽子、マスクを着用し、
外からウイルスを持ちこまない、蔓延させない
という意識で防護体制をとっております。
WHOのパンデミック宣言もありましたが、
アルペジオも引き続き、対策を行っていきます。
道内、十勝管内でも新型コロナウイルス感染症の発生が報告される中、地域密着型介護老人福祉施設アルペジオでは、
感染症予防対策といたしまして、入所者様へのご面会を一定期間 原則禁止とさせていただくことに致しました。
面会を楽しみにしている利用者様、ご家族様には大変申し訳なく、心苦しい思いではありますが、
大切な利用者様を不測の事態からお守りする最善の策として、ご理解をいただきたいと思います。
面会制限解除の時期につきましては、感染症の流行の終息を確認したところで、改めてお知らせ申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
2月3日 アルペジオにて節分を行いました!
青鬼に扮した職員が各フロアを回り、利用者様に青鬼めがけて豆を投げて貰いました。
「可愛い鬼だわ」と言われてしまい、皆さん笑顔で鬼とツーショットを撮って
いました(^^)
「鬼は外、福は内」と歌われている利用者様もいらっしゃいました。
皆さん鬼に驚かれる事無く笑顔で鬼を退治しておられました!
沢山の笑顔が見られ職員も笑顔になりました!
まだまだ寒い時期ですが沢山の笑顔で寒さも風邪も吹き飛ばし
元気に春を迎えたいと思います!
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
12月24日 アルペジオのクリスマス会を開催しました♪
まずは、森理事長、慈弘会の神さん、澤向相談員による演奏です!
職員、利用者様、ご家族様で「きよしこの夜」「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」
アンコールで「赤鼻のトナカイ」を歌いました。
この日のために「澤向ふみあき アンド アルペジオーズ」というバンドを結成して頂きました。
そして職員による劇「桃太郎」です。
「真っ赤な太陽」を熱唱し盛大に盛り上がりました!(^^)
クリスマスプレゼントをサンタさんより受け取って頂き最期にみんなで記念撮影!
その後クリスマス会に参加出来なかった利用者様のお部屋にお邪魔して記念撮影をさせて頂きました!
皆さんが沢山笑ってくださり、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
職員も元気を頂きました!
来年も楽しい行事を開催したいと思っています!