社会福祉法人光寿会

ご相談・お問い合わせは0155-58-6500

職員専用ログイン

REPORTアルペジオの活動報告

ひなまつり

3月3日(水)アルペジオではコロナ感染症対策を取りながら、ハンドベルの演奏会を行いました。

今年の1月より発足したハンドベル同好会。「ひなまつりには何か曲を演奏したいね」と言うことで、本日、初演奏を行いました!

ハンドベル同好会は女性演奏者3人組♪

デイサービスホワイエ(飛び入り)、入所、ショートステイの順にユニットを回り『うれしいひなまつり』『春の小川』を演奏しました。

皆様、きれいな音色に聴き入っていました。

ハンドベル同好会は今後も活動していきます!

椅子をいただきました

ご近所(自由が丘町内会)の天野様から

いす(物入れ、傘立て兼)を2つ頂きました。

 

座面に“arpeggio”と木製のロゴを丁寧に埋め込み、

きれいに仕上がったものをいただきました。

 

ありがとうございました ♪

職員で大事に使わせていただきます。

ひな人形を飾りました♪

アルペジオでは、ハーモニーに7段ある豪華なひな人形を飾りました。

飾り付けは大変でしたが、なかなか見応えがあります!

廊下を通る職員、入居者様も足を止め見入っていました。

新型コロナウイルスの終息が見えない昨今ではありますが、

季節を感じ少しでも明るい気持ちになればと思います。

アルペジオ♪の節分

 2月2日(火)アルペジオではコロナ感染症対策を取りながら

毎年恒例の節分行事を行いました。

鬼に扮した3人の職員が各ユニットをまわると利用者様は待って

ました!とばかりに大喜び!!

 豆に見立てたボールを「鬼は外~‼」と力いっぱい投げて

おりました。

最後に鬼と一緒に記念撮影♪ 利用者様の元気な笑顔を

見る事ができました。

※写真で紹介した利用者様にはホームページに掲載すること

の許可を頂いております。

アルペジオの書初め♪

 

 

 アルペジオでは1月15日(金)、書初めを行いました。

「書道なんて何年ぶりだろう!」「上手くできるかな?」

と筆を持つ利用者様!皆様、集中して書き上げておられました。

 

※写真で紹介した利用者様には当ホームページに掲載

することの許可を頂いております。

令和3年に向けて

アルペジオでは令和3年に向けてアルペジオ神社を準備しました。

年明けと共に利用者様に参拝して頂きたいと思っています。

来年も良い年になりますように。

アルペジオ クリスマスミニコンサート♬

メリークリスマス♬

 

アルペジオでは1225日(金)、コロナ感染症対策を取りながら「クリスマスミニコンサート♬」を開催しました。

この日の為に結成された職員による「ゆうこりん♪きょうこりん♪あっちゃん♪バンド」が入所、ショートステイ、デイサービスホワイエの順にユニットを周り「赤とんぼ」「ペチカ」「きよしこの夜」「ふるさと」を演奏してくださいました。

 

 

利用者様は、きれいな音色にうっとりされてたり演奏に合わせ、大変好評なコンサートとなりました。

 

来年も皆様にとって良い年でありますように・・・♪

 

※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております

ハイエースに手摺りがつきました

ハイエースに待望の手摺り(センターピラー)がつきました♪

 

これからは利用者様の車の乗り降りも楽になると思います。

搭乗時の介護員と利用者様の密接状態も幾分か解消されるでしょう。

今後も、コロナに負けず、事故のないよう安全に送迎をしていきたいと思います

よろしくお願いします。

江陵高校様からミカン頂きました♪

江陵高校様からミカンを頂きました。

暖かい励ましのお手紙もいただき、感謝いたします。

今後もより一層、当施設から感染者を出さないよう努力していきたいと思います。

どうもありがとうございました。

素敵なクリスマスプレゼントになりました。

施設のみんなでおいしくいただきたいと思います。

 

※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております

 

※ 5月27日(日)の十勝毎日新聞にも掲載されました。

アルペジオの焼き芋パーティー♬

アルペジオ自慢の暖炉♪

1124日(火)コロナ感染症対策を取りながら焼き芋パーティを

開催しました。

 

 

丁寧に洗ったサツマイモをキッチンペーパー、アルミホイルで包み

「美味しくな~れ!」と願いを込め、焼き上がりを楽しみに待ちました。

 

利用者様のお祈りが届き、とっても美味しい焼き芋が焼き上がり、

アイス、エクレアを添えて美味しく頂きました!

                                                                                                                                               

※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております

アルペジオ 暖炉で焼き芋

今年も、暖炉で焼き芋を焼きました

 

                                                                                                                                                                                 

おいもは、茨城県産の「紅はるか

おいしく、ほくほくに焼けました

 

                                                                                    

食欲の秋、いいですねぇ~♪

arpeggio 暖炉の火入れ

 アルペジオの地域交流室、ハーモニーの暖炉の火入れをしました

暖炉の炎を見てると、癒されます♪

 

今年もまたお芋を買ってきて、おいしい焼き芋を焼きたいと思います。

施設のご案内

採用情報