デイケア初開催!「焼き芋フェス」を行いました
11月20日(木)、デイケアでは初めての試みとなる焼き芋フェスを開催し、おやつの時間に合わせ焼きたての焼き芋と、体が温まる甘酒を提供しました。
昼食後、利用者様にさつま芋の下拵えをお手伝いいただきました。
大きなお芋を2つに切ったものに濡れた新聞紙を巻き付け、そのあとアルミホイルで包む。
皆さんとても手際よく作業してくれました。

下拵えが終わったお芋を外の焼き台へ運んでいきます。
外はよく晴れ、風もなかったのでとても気持ちがよかったです。
焼き台の周りには自然と利用者様が集まり、「昔は落ち葉で焼いたよ」「上手に焼けるかな」と会話が弾み、和やかな時間を過ごしていました。

いい具合に焼きあがったさつま芋を割ると湯気が立ち、いい香りが広がりました。
少し焦げてしまったところを取り除いて、切り分けながらお皿に盛りつけていきます。
今回は箸休めに塩昆布も一緒に乗せました。

「甘くておいしいね」「炭で焼くと香ばしいね」「甘酒もいいね」とうれしそうな声がたくさん聞かれました。
寒い季節にぴったりの温かなおやつ時間となりました。

初開催のイベントでしたが、「またやりたいね」「次は違う種類で食べ比べもいいね」と多くの声をいただき、大変好評でした。
これからも季節を感じられ、皆さんの笑顔が生まれるイベントを企画してまいります。
※写真の掲載については関係者様の了承を得ています。




